このページでは京都府 岡崎疏水・白川の写真の紹介、アクセス情報などについてまとめています。
ページ下部では関連スポットのリンク記事をまとめているので参照ください。
目次
岡崎疎水・白川で撮影した春の写真
岡崎疎水の営業時間・料金・アクセス情報
営業時間 | 24時間 |
所在地 | |
交通アクセス | 地下鉄:[東山駅]より徒歩6分 / 地下鉄[蹴上駅]より徒歩11分 |
料金 | 無料 |
2020年桜見頃予想 | 3月下旬 |
岡崎十石舟めぐり | 3/24~4/8 料金:大人 1200円 小人 600円 |
駐車場 | なし (近くの有料駐車場をご利用ください) |
岡崎疎水は琵琶湖疏水の分流で京都美術館や京都市動物園沿いに流れている川を指しています。
疎水沿いには桜が多く咲き素敵な景色となっています。
特に慶流橋から眺める景色がおすすめです。(写真3枚目)
近くには平安神宮の鳥居や川には舟があったりと、風情を感じる景色を見ることができます。
また、岡崎疎水では岡崎十石舟めぐりが開催されていて舟で疎水沿いを遊覧鑑賞することができます。
コロナウイルスの影響で日程の変更等がありますのでで下記リンクを確認ください。
kyoto-tabi.or.jp
2 Users
7 Pockets
岡崎十石舟めぐり | 京りょ・京都府旅行業協同組合 公式ホームページ
岡崎さくら・わかば回廊 十石舟めぐり:今年の運航は2019年3月23日(土)〜5月6日(月・休)。web販売は2019年2月27日(水)10:00から。岡崎十石舟めぐりに関する詳細情報をお伝えします。
岡崎白川は慶流橋近くに流れる小さな川で祇園白川とも繋がっています。
細い路地を進むと静かに流れる水路沿いに桜が綺麗に咲いています。(写真⑤⑥枚目)
こちらも桜の景色が人気のスポットとなっています。
[祇園白川への公共交通機関を利用したアクセス]
・地下鉄[東山駅]より徒歩6分
・地下鉄[蹴上駅]より徒歩11分
岡崎疎水・白川には専用の駐車場がないので近くの有料駐車場をご利用ください。
2020年は桜の開花が例年より早いので見頃予想は3月下旬となっています。
近くには平安神宮や蹴上インクラインなどあるので近くに寄った際は是非おすすめです!
京都おすすめの桜撮影スポット
あわせて読みたい


京都府 祇園白川・巽橋 (京都の風情を感じる巽橋と桜の美しい景色! 京都の春におすすめ桜写真スポット...
このページでは京都府 祇園白川の写真の紹介、アクセス情報などについてまとめています。 ページ下部では関連スポットのリンク記事をまとめているので参照ください。 祇...
あわせて読みたい


京都府 東寺(水面に映る五重塔と桜の美しい景色! 京都の春におすすめ桜写真スポット! 撮影した写真の...
このページでは京都府 東寺の写真の紹介、アクセス情報などについてまとめています。 ページ下部では関連スポットのリンク記事をまとめているので参照ください。 東寺で...
あわせて読みたい


京都府 清水寺(清水舞台の桜景色と春におすすめの写真スポット!写真の紹介、アクセス情報など)
このページでは京都府 清水寺の写真の紹介、アクセス情報などについてまとめています。 ページ下部では関連スポットのリンク記事をまとめているので参照ください。 清水...
The following two tabs change content below.
関西Photo
関西の写真・観光スポットを紹介しています。
Twitterでは季節の写真スポットをつぶやいています!
撮影やお出かけ先の参考にご利用ください。