余部鉄橋で撮影した写真
撮影日[5月]






余部鉄橋の営業時間・料金・アクセス情報
営業時間 | [道の駅]午前9時〜午後6時 [鉄橋展望]午後9時半まで |
所在地 | 〒669-6671 兵庫県美方郡香美町香住区余部 |
交通アクセス |
[JR餘部駅]下車すぐ 車の場合:大阪から約2時間40分 |
拝観料 | 無料 |
ウェブサイト | http://kasumi-kanko.com/play/sightseeing/amarube2.html |
余部鉄橋は道の駅に隣接しています。 鉄橋まではエレベーターであがることが可能です。
入場料金も無料となっています。
電車の場合は、[JR餘部駅]を下車したらすぐとなります。
車の場合は大阪から約2時間40分でのアクセスになります。北近畿豊岡自動車道[高原IC]を出た後、下道を40分ほど走り到着します。
道の駅あまるべに隣接しているので、道の駅へと駐車して向かいます。
余部鉄橋は高さが約40メートルはあります。上から眺める日本海と集落の原風景が素敵です。
また、余部鉄橋では実際に電車が走っているので、タイミングがよければ電車の写真も撮影できます。
道の駅からは海が近いので海岸へ少し歩いてみるのもおすすめです。
夏の景色がすてきなところなので是非訪れてみてはいかがでしょうか!
余部鉄橋から近くの撮影スポット
“うへ山の棚田” |
余部鉄橋から車で約50分 |
棚田百選に選定されている絶景の棚田スポット |
“吉滝” |
余部鉄橋から車で約60分 |
森の中にある滝と神社の幻想的な景色 |
“シワガラの滝” |
余部鉄橋から車で約50分 |
洞窟の中に流れる滝が神秘的なスポット |
“猿壺の滝” |
余部鉄橋から車で約70分 |
秘境の絶景滝スポット |
兵庫県 別宮の棚田 ( 兵庫県夏におすすめの星空・天の川が観れる棚田の写真スポット・アクセス情報や駐車場・撮影ポイントなど!)
“別宮の棚田” |
余部鉄橋から車で約60分 |
天の川がみれる絶景の棚田スポット |
その他おすすめ観光スポット
兵庫県 砥峰高原 (2019年 秋におすすめ! 一面ススキの草原が広がる絶景の高原! 関西・近畿・兵庫県のススキが観れる写真スポット! アクセス情報や撮影ポイントなど!)
The following two tabs change content below.
のっち
・関西在住のアマチュアカメラマン. 写真や映像制作等が趣味です。
・風景写真や自然、寺や都市などの撮影を主に行っています。
・Youtubeや各SNSで活動中.
コメントを残す