このページでは兵庫県 猿壺の滝の写真の紹介、アクセス情報などについてまとめています。
ページ下部では関連スポットのリンク記事をまとめているので参照ください。
猿壺の滝の写真
[Youtube] 猿壺の滝 夏の映像
猿壺の滝の時間・料金・アクセス情報
時間 | 24時間 |
所在地 | |
交通アクセス |
車で大阪から約3時間 |
駐車場 | あり(約6台駐車可能) |
料金 | 無料 |
ウェブサイト | https://www.tajima.or.jp |
猿壺の滝は
公共交通機関でのアクセスはなく車等でのアクセスになります。
猿壺の滝へ大阪市内から車で約4時間の所要時間です。
八鹿氷ノ山ICを降りて、そのまま下道を1時間20分ほど走ります。
国道9号線をしばらく進み、途中分技を左方向、県道262号線へ進みます。
そのまま道なりに県道103、408を進むと猿壺の滝へとアクセスできます。
県道103号
県道にはいると道幅が狭くなるので運転にはお気をつけください。
なお、道は整っていますが道中落石等もあったりします。
しばらく道なりに進むと、猿壺の滝入口の看板が見えてきます。
この少し上に車を停めるスペースがあります。 滝への入口はここからとなります。
こちらの右手が駐車スペースです。6台ほど駐車可能です。
入口はこちらからになります。
このような道を進んでいきます。
駐車場から猿壺の滝まで5分程でたどり着くので割と近いです。
途中沢のところで木の上を歩いて渡ると滝が見えてきます。
滝へと到着です。
水量が多い日もあるので、長靴等あると様々な構図をで写真を撮れそうです。
台風や大雨の自然災害で通行止になることがあるので事前に調べてから訪れることをおすすめします。
兵庫県の写真・観光スポット
兵庫県 吉滝(滝と神社の幻想的な景色! 関西・近畿・兵庫県の滝スポット!撮影した写真の紹介、 アクセス情報や撮影ポイントなど!)
The following two tabs change content below.
関西Photo
関西の写真・観光スポットを紹介しています。
Twitterでは季節の写真スポットをつぶやいています!
撮影やお出かけ先の参考にご利用ください。