笹の滝で撮影した写真
【夏】撮影日 6月









笹の滝の時間・料金・アクセス情報
時間 | 24時間 |
所在地 | 〒637-1212 奈良県吉野郡十津川村大字内原 笹ノ滝 |
アクセス | 車:大阪から約2時間40分 |
料金 | 無料 |
駐車場 | あり(無料) |
[笹の滝へのアクセス]
笹の滝へは基本的に車でのアクセスになります。
※大雨や台風の後は通行止になる可能性があるので事前に情報を確かめてから訪れることをおすすめします。
大阪方面からアクセスする場合は国道168号を進み、途中を大字内原方面へ曲がります。
曲がる場所には笹の滝への表示があるのでわかりやすいと思います。
しばらく道なりに進み赤色の橋を渡ります。
道中にお手洗いがあります。
滝近くにもありますがこちらのほうが綺麗に管理されていました。
この先道なりに進むと滝へと到着します。
この辺りから圏外になるのでご注意ください。
ここから先の道路は下の写真のように狭くなっています。
対向車とすれ違う際はお気をつけください。


滝入口の手前に車を駐車できるスペースがあります。

さらに進むとトイレと滝入口があります。
この辺りに車を止めている方も多かったです。


滝への入口があります。
入口から滝までは10分もかからない距離にあります。
道中はこんな感じになっているので歩きやすい格好を推奨します。
水場の近くは大変滑りやすくて危険なので登山靴などがよいかもしれません。

しばらく進むと岩間に穴があるのでチェーンを使ってくぐります。

穴をくぐると景色が開けます。


岩の横に階段が設置されているので進むとさらに滝に近づくことができます。

階段を上った先の景色です。

上記でも書きましたが滝や水場周辺は大変滑りやすくなっているのでお気をつけください。
川の近くで滑ると流される危険もあります。
晴れの日でも水量が多いので迫力のある滝を見ることができます。
今回は夏に訪れましたが新緑の景色が美しいです。
山間部ということもあり街より気温も涼しくて心地よいです。
奈良県でも特におすすめの滝です!
[4K]笹の滝 夏の映像
奈良県 夏のおすすめ写真撮影スポット
奈良県 和佐羅滝(奈良県の夏、新緑の時期におすすめの滝写真スポット!撮影した写真の紹介、アクセス情報や撮影ポイントなど!)
のっち
最新記事 by のっち (全て見る)
- 京都 勝林寺(紅葉と和傘の風情を感じる景色が美しい秋におすすめのスポット!撮影した写真の紹介、アクセス情報など) - 2020年11月25日
- 奈良県 長谷寺(風情を感じる五重塔と紅葉景色が美しい秋のおすすめスポット! 撮影した写真の紹介、アクセス情報や駐車場情報など) - 2020年11月17日
- 京都 真如堂(三重塔と紅葉の風情を感じる景色が美しい秋におすすめのスポット!撮影した写真の紹介、アクセス情報など) - 2020年11月16日