瑠璃光院の新緑写真






瑠璃光院の拝観時間・料金・アクセス情報
拝観時間 | 10:00〜17:00 |
所在地 | |
交通アクセス | 叡山電鉄[八瀬比叡山口駅]から徒歩5分 |
拝観料 | 一般:2000円 |
ウェブサイト | http://rurikoin.komyoji.com/lp/ |

八瀬比叡山口駅の改札を出て瑠璃光院までは歩いて約5分程で到着できます。
駅を出てすぐを右手に進み橋を渡ります。
あとは道なりに進むと瑠璃光院入り口が見えてきます。
瑠璃光院は観光客が多く、並ぶ可能性があります。
その時は右手の空き地に並びます。
6月の土曜日に訪れ、開門の10時前には到着したのですが、すでに並んでおり門をくぐるのは約30分後になりました。
人が少ない瑠璃光院を見ようと思えば最初に並べたほうが良いのですが、時間をずらして訪れても良さそうです。
瑠璃光院で撮影した映像[4K]
撮影日:2020年6月
瑠璃光院の撮影記録
瑠璃光院は緑の絶景が観れるスポットとして人気です。
八瀬駅を出ると自然の景色が広がっています。


瑠璃光院は人気の観光スポットとなっているので30分近く待つことがあります。
日中は暑くなることもあるので、日傘や水分などは用意しておいた方が良いです。

入場料は2000円で、2020年度は6月1日から7月31日までの期間で公開されています。



入口の門をくぐると緑に包まれた美しい景色となっています。


建物内を2階にあがると有名なリフレクションスポットがあります。
こちらの机に移るリフレクションと新緑の景色をよく見かけますね!




庭園も素敵な景観になっており、見どころが多くあります。
紅葉の季節も期間限定で公開されています。
夏とはうって変わって紅く染まる景色はまた美しいものです。
旅行に是非おすすめなスポットです!
[八瀬比叡山口駅]へ来る途中の[一乗寺]には”詩仙堂”や”圓光寺”といったおすすめスポットもあります。
どちらも新緑の景色が素敵なので立ち寄ってみるのもおすすめです!
その他京都おすすめの新緑スポット
The following two tabs change content below.
関西Photo
関西の写真・観光スポットを紹介しています。
Twitterでは季節の写真スポットをつぶやいています!
撮影やお出かけ先の参考にご利用ください。
最新記事 by 関西Photo (全て見る)
- 京都府 旧邸御室(期間限定の特別公開。初夏のリフレクションが美しいおすすめスポット!写真の紹介、アクセス情報など) - 2022年5月13日
- 京都 光明院(風情感じる庭園と紅葉景色が美しいスポット.撮影した写真の紹介、アクセス情報など) - 2021年11月17日
- 京都 東福寺(通天橋から眺める紅葉景色が人気のスポット!撮影した写真の紹介、アクセス情報など) - 2021年11月16日